News & Topics

~ バックナンバー(令和5年度/2023年度) ~

バックナンバー  | 2022年度 | 2021年度 | 2020年度 | 2019年度 | 2018年度 | 2017年度 | 2016年度 | 2015年度 | 2014年度 | 2013年度 |

受賞学生多数!学業・研究の成果が実を結びました

2024.3.27

令和5年度の学長賞・コース最優秀学生賞・試問会優秀発表賞、学会等による表彰の授与を卒業証書・学位記授与式において行いました。

今年度は、長崎大学および社会環境デザイン工学コースから授与される学長賞・コース最優秀学生賞・試問会優秀発表賞に加えて、土木学会西部支部や日本都市計画学会九州支部からの表彰を卒業生・修了生が受賞しました。受賞した皆さん、おめでとうございます!

(記事:針本 皓平 技術職員)

「土木おもしろ体験隊」 開催

2023.11.20

11月18日の「土木の日」に併せ、毎年恒例の「土木おもしろ体験隊」を11月18日(土)に、長崎大学文教キャンパスにて開催しました。強風が吹く荒天となる中、小学生を中心に大勢の参加者に恵まれました。

当コースと構造工学コースによる9つの体験展示のほか、長崎県建設機械器具リース業協会様より建設機械の操縦体験を、長崎県建設技術研究センターよりドローンの操縦体験の各出展にもご協力いただき、盛況のうちに終えることができました。参加者のみなさまの土木への関心を、少しでも広めることができたものを思います。

(記事:杉本 知史 准教授)

8月19日(土)に移動オープンキャンパスを開催!!

2023.08.28

毎年恒例の移動オープンキャンパスが、福岡県立城南高校にて開催されました。当コースの概要説明ならびに研究紹介に約40名の高校生と保護者の皆様にご参加いただきました。

コース概要では、コースの特色、社会との接点、講義内容、就職状況等について、入試委員より説明いたしました。研究紹介では、4つの研究室からのパネル展示を中心に紹介しました。参加された高校生の皆様は熱心に説明を聴いていただき、「ぜひ、今度は実際にキャンパスに足を運びたい!」と言ってくださりました。当コースを志望している皆様にエールを送りますとともに、近い将来、大学でお会いできることを楽しみにお待ちしています。

(記事:石橋 知也 准教授)

7月15日(土)にオープンキャンパスを開催!!

2023.07.18

実施形態に制限の無いオープンキャンパスが予定通り開催されました。当日は天候にも恵まれ、当コースの概要説明ならびに研究紹介に約80名の高校生と保護者の皆様にご参加いただきました。

コース概要では、コースの特色、社会との接点、講義内容、就職状況等について、コース長より説明いたしました。研究紹介では、4つの研究室からパネルや模型等を用いた実験の実演やシミュレーション実行の様子などを紹介しました。また、この7月に竣工したばかりのキャンパスモール(当コース学生チームが関与)の説明も行いました。いずれの場面でも、高校生の皆様が真剣な眼差しで説明を聴いている姿が印象的でした。当コースを志望している皆様にエールを送りますとともに、近い将来、大学でお会いできることを楽しみにお待ちしています。

(記事:石橋 知也 准教授)

新任職員の自己紹介!

2023.07.05

令和5年7月1日付で本コースの技術職員に着任しました針本皓平です。前職は長崎県内の市役所に土木職員として勤務しておりました。

市役所での業務内容は、都市計画に関する業務や道路・公園等の維持管理に関する業務を行ってきました。前職での経験を活かしながら学生のサポートを行っていきたいと思っています。よろしくお願いします。

(記事:針本 皓平 技術職員)

キャンパスモール完成!!

2023.07.05

2023年7月3日、キャンパスモール完成記念式典が行われました。このモールは文教キャンパスの正門から東門までの主要動線の中心に位置します。ここは元々、池やベンチが配された休憩空間でしたが、有効活用されていませんでした。その活用案を本学学生と卒業生に募集したのは、2021年11月のこと。この学生コンペに応募し、29組の作品の中で最優秀賞を勝ち取ったのが、社会環境デザイン工学コースに所属していた大学院生と学部生のチームでした。

「ひと・こと・ときを編む並木道」をテーマに、主要動線を形成する並木道と周辺の休憩空間を創出し、日常でもイベント時でも活用できるレンガ造りのステージを設え、夜間照明も工夫する提案でした(詳細はCEE NEWS No.21)。2022年度は、上記提案内容をベースとしつつ、本学施設部施設整備課と現場協議を重ねながら丁寧な施工が実施され完成に至りました。このモールが大学内のみならず、地域にも開かれた場となり、多くの人にとって愛着の持てる場所となることを期待しています。

長崎文化放送(7/4夕方ニュース)で報道されました。ニュースの内容は以下のリンクから(一定期間が過ぎるとリンク切れになっているかもしれません)。
https://www.ncctv.co.jp/news/117403.html

長崎新聞(7/4付)11面に記事が掲載されました。

(記事:石橋 知也 准教授)

二周波降水レーダ(DPR)の研究がNHKで紹介されました!

2023.07.04

JAXAとの共同研究で進めている人工衛星搭載二周波降水レーダ(DPR)を用いた降水観測の研究について、NHK長崎放送局のニュース番組「ぎゅっと!長崎」(6/30放送)で紹介されました。

DPRによる降水観測の概要、人工衛星による降水観測のメリット、手法の改良点、大学屋上での雨滴粒径分布観測装置(ディスドロメータ)を用いた検証などの内容が分かりやすく説明されています。Web記事にもなっていますので、ご一読ください。
https://www.nhk.or.jp/nagasaki/lreport/article/002/03/

(記事:瀬戸 心太 准教授)

ご入学おめでとうございます!

2023.04.04

新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます。社会環境デザイン工学コースに、留学生や女子学生を含めて47名の学生が入学しました。これからの国際化と女性の活躍を期待しています。

新型コロナウイルス感染症の影響で制限された環境の中で、受験戦争を勝ち抜いて入学した皆さんは、大学生活に大きな夢を描いていると思います。ぜひ、新しいことにチャレンジしてください。皆さんが、これからの4年間、新しい仲間と助け合い、お互いに切磋琢磨し、成長することを祈念しています。

(記事:大嶺 聖 コース長)

前の年度へ >>

バックナンバー | 2022年度 | 2021年度 | 2020年度 | 2019年度 | 2018年度 | 2017年度 | 2016年度 | 2015年度 | 2014年度 | 2013年度 |