ご挨拶
長崎大学工学部土木工学科、社会開発工学科および工学科社会環境デザイン工学コース卒業生
長崎大学大学院生産科学研究科および工学研究科修了生 各位
謹啓 皆様には平素より本コースの研究、教育に対しまして温かいご理解とご支援、ご協力を賜り、有難く感謝申し上げます。
早速でございますが、このたび本コースは、皆様のご支援により創立50周年という大きな節目の年を迎えることができました。土木工学科は昭和44年(1969年)4月に設置され、平成3年4月に社会開発工学科に改組されました。さらに、平成23年4月に工学部7学科が1学科に改組されて社会環境デザイン工学コースに変更されました。当コースは確実に成長を遂げ、その存在は地域社会ひいては我が国の産・官・民に大きな貢献を果たすまでに成長してまいりました。土木工学科、社会開発工学科、社会環境デザイン工学コースの卒業生は約2000名を数え、我が国の土木工学の分野に優秀な人材を送り出すコースとして評価が定着しています。
土木工学科創立50周年を迎え、今後はさらなる教育研究活動の充実を図っていかなければなりません。そのために長崎大学工学部土木工学科創立50周年記念事業を計画し、そのなかで『創立50周年記念式典』や『記念講演会』の開催、『社会環境デザイン工学コースの教育・研究への支援を目的とした募金活動』を実施することにいたしました。つきましては、創立50周年記念事業の趣旨をご理解頂き広く皆様方の浄財を賜りたく、醵金のお願いをすることと致しました。なにとぞ皆様のご賛同を仰ぎ、格別のご支援を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
謹白
令和元年6月吉日
- 長崎大学工学部工学科社会環境デザイン工学コース コース長: 中村 聖三
- 長崎大学工学部土木工学科創立50周年記念事業実行委員会 委員長: 夛田 彰秀
- 長崎大学工学部土木工学科創立50周年記念事業発起人会 会長:小嶺 啓蔵、副会長: 小笹 俊郎
- 長崎大学工学部工学土木工学科同窓会(鶴翔会) 会長: 森尾 宣紀
発起人
- 長崎大学工学部工学科社会環境デザイン工学コース 教職員
- 鶴翔会 会長: 森尾 宣紀
- 元鶴翔会 会長: 小笹 俊郎
- 元鶴翔会 会長: 樋口 敏昭
- 福岡支部: 小嶺 啓蔵
- 福岡支部: 杣 辰雄
- 福岡支部: 多賀 政雄
- 東京支部: 浦田 直明
- 東京支部: 新井 伸博
- 大阪支部: 室井 智文
- 佐賀支部: 副島 良彦
▲ Page Top
記念講演会、記念式典および記念祝賀会
Download(623KB)
日時
開催日: 令和元年9月28日(土)
- 記念講演会: 14:00~16:00(13:00開場)
- 記念式典および記念祝賀会:
受付 17:30、開宴 18:00(2時間程度) 受付・写真撮影 17:30、開宴 18:30(2時間程度)
※開宴時刻が、当初ご案内していた時刻より30分遅くなりましたが、受付開始時刻には変更ありません。記念式典の前に集合写真の撮影を行いますので、お早めに会場へお越しください。
場所
- 記念講演会: 長崎大学文教キャンパス 文教スカイホール
(グローバル教育・学生支援棟4階)
- 記念式典および記念祝賀会: ホテルニュー長崎
〒850-0057 長崎県長崎市大黒町14-5
Tel: 095-826-8000
記念式典および記念祝賀会の会費
会費:10,000円
会費は令和元年8月9日(金)までに下記の口座へお振込みください。
なお、お振込みの際はご氏名及び卒業・修了年を必ずご記入ください。
また、醵金活動にご協力いただける場合は、通信欄に醵金口数をご記入ください。
振込期限: 令和元年8月9日(金)まで
当初の振込期限を過ぎましたが、現在も出欠登録を受け付けておりますので、併せて振込も受け付けております。
ゆうちょ銀行でのお振込み(払込み)の場合
- 口座記号番号: 01740-6-170691
- 口座名称: 長崎大学工学部土木工学科創立50周年記念
- 払込取扱票(振込用紙)の記入例:

他の金融機関からのお振込みの場合
ゆうちょ銀行以外の金融機関からのお振込みの場合、依頼人の部分に氏名及び卒業・修了年(西暦)、醵金口数をご記入ください。
- 銀行名: ゆうちょ銀行
- 店名: 一七九 店(イチナナキユウ店)
- 預金種目: 当座
- 口座番号: 0170691
- 依頼人記入例:
(会費のみの場合) ナガサキタロウ 1974ソツ カイヒ
(会費+醵金の場合) ナガサキタロウ 1974ソツ カイヒ キョキン2クチ
記念講演会、記念式典および記念祝賀会へのご出欠
記念講演会、記念式典および記念祝賀会への出欠のご回答は、令和元年7月12日(金)までに、下記リンクの出欠登録ページ、メールまたはFAXでお願いいたします。事務作業軽減のため、できる限り出欠登録ページでのご回答をお願いいたします。
当初の回答期限を過ぎましたが、現在も出欠登録を受け付けております。下記リンクの出欠登録ページでのご回答も可能です。
回答期限: 令和元年7月12日(金)まで
なお、出欠のご回答の中で皆様の連絡先情報の収集も併せて行っております。これらの情報は、社会環境デザイン工学コースで適切に管理・取り扱いいたします。
お忙しいところ恐縮ではございますが、会場の手配等準備の都合上、御出欠のご回答は令和元年7月12日(金)まで、お振込みは令和元年8月9日(金)までにご出欠のご回答およびお振込みはお早めにお願い申し上げます。なお、当日のお支払いは受け付けておりません。
その他
最新の情報は当サイトで随時更新を行っていきますので、適宣ご確認ください。
▲ Page Top
醵金活動へのご協力のお願い
Download(132KB)
名称
長崎大学工学部土木工学科創立50周年記念事業醵金
醵金の目的
- 社会環境デザイン工学コースの教育・研究への支援
- ・学生の留学派遣の経済的支援
- ・学生の大学院進学に対する経済的支援
- ・実験教育用機器の更新および充実
- ・その他
醵金目標額
1,000万円
醵金期間
平成31年1月15日~令和元年10月末日まで
醵金の額
- 個人の場合: 1口 5,000円 ※できるだけ2口以上のご協力をお願いいたします。
- 法人の場合: 1口 100,000円

※法人の寄付も受け付けております。法人の醵金をしていただける方はコース事務室へお問い合わせください。協賛していただいた企業の皆様は、土木工学科創立50周年オフィシャルサポーターとして当Webサイトにてご紹介いたします。
醵金の範囲
- 長崎大学工学部土木工学科・社会開発工学科・工学科社会環境デザイン工学コース 卒業生・修了生
- 長崎大学工学部土木工学科・社会開発工学科・工学科社会環境デザイン工学コース 教職員および旧教職員
- 本記念事業にご賛同いただける法人等(企業・団体等)および個人
お申し込み方法
(個人からの醵金の場合)
醵金額を下記の口座へお振込みください。
なお、お振込みの際はご氏名及び卒業・修了年を必ずご記入ください。
また、通信欄に醵金の口数についてもご記入ください。
記念式典および記念祝賀会の会費と併せてお振込みいただいても差し支えございません。
ゆうちょ銀行でのお振込み(払込み)の場合
- 口座記号番号: 01740-6-170691
- 口座名称: 長崎大学工学部土木工学科創立50周年記念
- 払込取扱票(振込用紙)の記載例:

他の金融機関からのお振込みの場合
ゆうちょ銀行以外の金融機関からのお振込みの場合、依頼人の部分に氏名及び卒業・修了年(西暦)、醵金口数をご記入ください。
- 銀行名: ゆうちょ銀行
- 店名: 一七九 店(イチナナキユウ店)
- 預金種目: 当座
- 口座番号: 0170691
- 依頼人記入例:
(醵金のみの場合) ナガサキタロウ 1974ソツ キョキン2クチ
(会費+醵金の場合) ナガサキタロウ 1974ソツ カイヒ キョキン2クチ
(法人からの醵金の場合)
法人の醵金をしていただける方は以下の寄附金申込書にご記入の上、下記お問い合わせ先まで郵送してください。詳しくはコース事務室へお問い合わせください。
Download:
PDF(125KB)
Word(18KB)
▲ Page Top